岸本食堂のブログ 公式

空席情報やお酒の新入荷、イベント、臨時店休などアップしてます。

華鳩 秋の純米~ぶどうラベル~

只今、広島の日本酒応援の為にも、自粛期間を利用して早めに仕入れて「開栓熟成」を実験中です。

 

今回は音戸の【華鳩】です。

秋の味覚のぶどうをラベルにした季節酒です!
f:id:xxhdq705:20210913091014j:image

抜栓と試飲も兼ねて、それに合わせた食材は・・・

もちろん、ぶどうですね!!

こういう事したくなるのは性でしょうか?


f:id:xxhdq705:20210916130254j:image

 


常温 ✕【ぶどうの白和え】

ぶどうの甘味が増すように、白和えはカシューナッツとパルメザンチーズで塩味を加えました。

ぶどうの酸味と白和えの甘みにより酸味が引き立ったお酒の爽やかさが残り幸せな感じ!
f:id:xxhdq705:20210916130325j:image

 

熱燗 ✕【鴨肉のぶどうソース】


f:id:xxhdq705:20210916130345j:image

加熱してソースになるとジャム感甘味が増して、噛めば噛むほどに鴨肉の脂の旨みも増し増しで。。。そこへ熱燗をグビり。口の中でバランスが整い広がりが生まれる感じ!

最高!

たえこ、

 

【おおごとなんよ!】のチラシはセブン-イレブンのマルチコピー機からプリントアウトできますので、広島酒ファンの方はもちろん、お店の方は是非使って下さい!
f:id:xxhdq705:20210916130507j:image

・A3…一枚100円

・A4…一枚60円

f:id:xxhdq705:20210917081741j:image


f:id:xxhdq705:20210917081818j:image



神雷秋上がり生酛

I ALWAYS THINK ABOUT SAKE


f:id:xxhdq705:20210916120408j:image

  いつも、日本酒のことばかり。

山内聖子

最近の愛読書です。おすすめです!

 

酒母をつくる最大の目的は、アルコールを生み出す酵母菌をたくさん培養するためです。

酵母菌にとって、地上にいるウン億種類はくだらない菌のほとんどは弊害であり、そういう菌がいる環境では、乳酸なくして健全に育つことはできません。

酒母づくりの主役が酵母菌なら陰の真打が乳酸です。

この乳酸をどうつくるかで、酒母のつくりかたが変わってきます。

醸造用の乳酸を使う「速醸系酒母(速醸酛)」天然の乳酸を使う「生酛系酒母(生酛)」「山廃酒母(山廃酛)」などがあげられます。

「生酛」は江戸時代後期に完成した方法で、半切り桶という底の浅い桶に麹、蒸米、水を入れて櫂という棒で全体をすりつぶす、山卸(酛すり)と呼ぶ作業をするのが特徴です。」

 

生酛について P141〜抜粋引用させて頂きました。

 

そして、

実際に2年前に体験させてもらった様子はこちら

https://kishimotosyokudou.hatenablog.jp/entry/2019/11/26/141948

この頃はマスクも無いし距離も近いなぁ。涙また各蔵元へ訪問して勉強したいです。

旅もしたいなぁ。。。ふう。

 

さて

生酛について学んだところで

次は、さぁさぁ呑みましょう!


f:id:xxhdq705:20210916124712j:image


f:id:xxhdq705:20210916105736j:image

 

山の酒に山のものー合わせてみよーう。

ラムチョッープ!!

f:id:xxhdq705:20210916130117j:image

簡単に味つけ出来る便利なやつ。

 

熱燗にしても残るキレ。

ラム特有の臭みを完全にマスキングする事なく、肉の脂を流すウォッシュ合わせでした。

のびしろしかないお酒でしたね!

開栓熟成実験の結果が楽しみです!

 

たえこ、

おおごとなんよ!

新型コロナウイルスや豪雨の影響を受けた広島県の日本酒や酒米の苦境を伝えるチラシ】
f:id:xxhdq705:20210914144637j:image
各蔵元さんのSNS等で、もう目にされた方も多いと思いますが、初回のチラシから少しリニューアルされたと言うことなので、チラシをもらいに行ってきました!
f:id:xxhdq705:20210914143736j:image

 

休業中も、少しでも力になればと、目立つようにポスターサイズにプリントして、店の窓にも貼り付けました!


f:id:xxhdq705:20210915161205j:image

今やっている【開栓熟成】も、このチラシを目にして、居ても立っても居られなくて、始めたのもあります!

 

 

 

 

本当ならもっと配布したいのですが、こんな御時世なので、酒造組合さんから使用許可を頂いてデータをもらいました!

 

以下の予約番号を、セブン-イレブンのマルチコピー機に入力してもらうと、印刷されます!

有効期限が一日しかないので、今後ブログで定期的にご案内していきます。

広島のお酒ファンの方はもちろん、広島酒を扱っているお店の方は是非、通勤・通学時に外からよく見える場所に貼ってもらえればと思います!

f:id:xxhdq705:20210915100114j:image

【A4サイズ】

※印刷代1枚60円かかります。
f:id:xxhdq705:20210915171210j:image

 

【A3サイズ】

※印刷代1枚100円かかります。
f:id:xxhdq705:20210915171219j:image

龍勢 ひやおろし

目下、ひやおろしの【開栓熟成】の実験中です!!

 

今回は、竹原藤井酒造さんの【龍勢ひやおろし】八反・山田・雄町の三本立てです!

 

・八反…口当りまろやかで、最後にキレ。

・山田…全体的に落着きがあって、穏やか。

・雄町…しっかりした骨格で、酸を感じる。


f:id:xxhdq705:20210914144716j:image

合わせてみた料理は、広島産鯛の酒蒸しっ!


f:id:xxhdq705:20210914085429j:image

あえて味付けはシンプルにして、食べ合わせる時に調味料でそれぞれのお酒のマリアージュを狙いました!
・ブラウンマスタード

モルトビネガー

・自家製柚子胡椒
f:id:xxhdq705:20210914144734j:image

色々試した結果…

・八反×柚子胡椒…お酒のキレが、柚子胡椒の爽やかさを後押し。

・山田×モルトビネガー…柔らかいビネガーの酸味が寄り添い相乗効果。

・雄町×ブラウンマスタード…お酒の酸味とマスタードの酸味が見事に同調。

 

また、熱燗にするとそれぞれの味の雰囲気も変わり、合わせ方は無限にっ!(笑)

 

酔いがまわりながら


f:id:xxhdq705:20210914150232j:image


f:id:xxhdq705:20210914150222j:image

こんな感じでメモメモして記憶と記録を

 

 

今後の【開栓熟成】が楽しみです!
f:id:xxhdq705:20210914144839j:image

 

 

 

尚、今回選抜したお酒は、今までの経験上、冷蔵庫保管が必要そうなお酒は除いていますので、おうち時間が増えて家呑みされている方は、冷蔵庫圧迫問題は解消されると思いますので、是非参考に試してみてください!

 


f:id:xxhdq705:20210914141959j:image

天寶一 秋あがり

お酒の入荷スケジュールを元に、順番に仕入れていきます!

まずは、福山神辺の【天寶一】です。

毎年秋らしいラベルで、見た目もいい感じですよね!


f:id:xxhdq705:20210913090631j:image

 

それに合いそうな食材も探しながら、試作もしました!

秋の食材には外せない、茄子と今回初めてお目にする【紫唐辛子】!!

 


f:id:xxhdq705:20210912164134j:image
f:id:xxhdq705:20210912164143j:image

どちらも、衣にスパイスを混ぜてフリッターにっ!!

試飲も兼ねて、試食!!

 


f:id:xxhdq705:20210912163717j:image

 

ひやおろし】らしい、マッタリとした口当たり、時間を置くに連れて甘味も徐々に出てくるので、今後の味の変化が楽しみです!

 

 

以下蔵元のホームページより抜粋…

【私たちの酒蔵が常に大切にしているのは、食事との調和。「和の食材、食文化を最大限に生かす名脇役」をコンセプトに、食と融合し、料理の味を引き立たせながら、飲むほどに旨さを増す「究極の食中酒」を目指しています。】

との事なので、家呑みの際には、是非食事と一緒に楽しんでみて下さい!

 

 

開栓熟成実験

今の旬は秋のお酒【ひやおろし】ですね。

ひやおろし】とは、冬にしぼられた新酒が劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)した上で貯蔵され、ひと夏を超して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃、2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま「卸(おろ)して」出荷したことからこう呼ばれます

 

派手さはありませんが、穏やかで柔らかな旨みに魅力があり、開栓してすぐ飲みきるよりも少し置いて旨みが増してく変化を味わうのも楽しみの一つです

 

家呑みで問題になりがちな冷蔵庫保管場所確保問題も【ひやおろし】なら常温保管が可能なので解決ですね!

ただお酒によるところはありますので、冷蔵庫保管が適した物もあるので不安なら酒屋さんに聞いてみるとよいと思います!

ぜひ一升瓶で購入して、、、お気に入りの1本を時間をかけて変化を楽しんでみてください

 

店でも。。。

今回は実験と言いましょうか、ちょっと前々からやりたかった「開栓室温熟成」をやろうと思いましてね。

ちょうど20日くらいありますので、

味見をしてちょっとおいてみます!

味見にとどまるようにします!!

 

 

営業再開が延期となり、店で提供出来ないのですが、広島酒の窮状も見過ごせませんので

仕入れを再開します。


f:id:xxhdq705:20210912161003j:image

たえこ、

休業延長のお知らせ

 

大変長らくご無沙汰しております。

昨今の状況を鑑みて、発信内容に迷いが生じてしまい、blog・Instagram共に店と同様に休業となってしまいました。。。

 

2人とも元気にやってます!

変わった事といえば、季節ぐらいでしょうか。。。

日々の散歩で体力維持を行っているので良い季節になってきたな。。。というくらいでしょうか。。。

そんな悲しいこと言ってる場合ではないですね!

秋は 

ひやおろし】の季節です!

どんどん発売されていくでしょうから

皆さん!さぁさぁ呑みましょうー!!

 

目にした方もおられるかと思いますが

広島酒造組合が発信したチラシです。

 

本当に おおごと なんです!

f:id:xxhdq705:20210908125403j:image

日々の食事と一緒に広島の酒を!

呑みましょう!

または、料理に使うのも良しですね!

最高の調味料だと思います!!

 

1例として

東広島市のページに

美酒鍋のレシピあったので載せておきます!

アルコールは飛ぶので御家族での食事でも!

 

https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/kanko/kanko/5/2/7334.html

 

 

 

ところで。。。

最後に大事なお知らせが。。。。。

 

本日発表がありました。。。涙

 

休業延長要請により、宣言期間まで休業を延長いたします。

 

今回の休業中は、

二人共ワクチン2回接種でき、準備万端にて、再開を待っていたんですが。。。。

まだもう少しの辛抱です。。。

 

 

再開予定初日の

10月1日は【日本酒の日】

なので、皆様と一緒に広島の日本酒で乾杯できる事を願っています!

 

なおき

たえこ、