岸本食堂のブログ 公式

空席情報やお酒の新入荷、イベント、臨時店休などアップしてます。

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

芋らしい芋です

さわちゃんです。寒くなってきましたねー と突然ですが橙の新たなラインナップに加わったヤツをご紹介! 白金酒造の 「重富」 ロックでキリッ 水割りでスキッ 湯割りでスーッ と味わえるなかなかの代物! 芋好きな方ぜひどうぞ PS 専務、グランドメニューの…

スモーカー!!!

自家製の燻製を作りたくて、自家製燻製器つくっちゃいました!(笑) とりあえず、お通しから出そうとおもいます。

黒大根!

「?????」 八百屋の店先に並んでいました。 見つけた僕も「?」店の人に聞いても「?」 八百屋さんも、今までの八百屋人生で初めてだそうです。 食べさせてもらうと、かなり辛味があり、辛味大根の一種だと思います。 まぁ、とにもかくにも、一本買って…

魚介シーズン!!

「とこぶし」、「甘エビ」、「甲イカ」・・・寒い時期、どれも身がしまって本当においしいものばかりです! 熱燗や湯割りで、ちびちびと、、、。イメージできる方は、かなりのお酒好きな方ですね!(笑) 造り手側からすると、逆にこれがイメージできないと、…

昆布って。。

久々にさわちゃんがUPします。年末に向けて急くしておりますが、うちの店長は市場に行って昆布の勉強をしてきたようで朝からテンションアゲアゲです!昆布の繊細な違いをかぎわけております! またパワーアップしたようです。

和で彩る、大人のクリスマスディナー♪

今年もやります!「和で彩る、大人のクリスマスディナー♪」 昨年、予想以上の反響に今年も23・24日限定でクリスマスディナーを開催します。 五時半・八時半の二部制で行ないます。 詳細は、来月号の雑誌「フリーク」でご覧ください。

オリジナル!!!!

うっかり、作っちゃいました!!「橙Tシャツ」!! 100%思いつきの、遊びです!!(笑) これで年末前に、少しでもスタッフのモチベーション・団結力・がUPしてくれればと願いを込めて・・・。

日本酒スタイル!

「岸本です」!今月の県外酒、『御湖鶴』(純米)いれました。 雑誌にもとり上げられるほど、最近人気急上昇です。 とても、バランスよくぬる・熱燗、幅広い温度態で楽しめると思います。

焼酎スタイル!

「澤田です」! 今年も『赤霧』いれました! ポロフェノール、たっぷり吸収してください!(笑)

うちわ海老!

試作ついでに買いました。 生、焼き、茹で、蒸し、と一通りしてみました。 茹でが一番うま味を感じたので、次回は、刺身か茹でで行きたいと思います!

呑舟?

橙お刺身の盛り合わせ、、、今日もにぎわってますよ!! ホント寒くなってきて、嫌な人もいるとは思いますが、魚に関してはうれしい時期です。

この人気者!

以前にも紹介しましたが、やっぱり人気癸韻郎でも不動です。 「海老とお餅の湯葉巻上げ」 最近特にオーダーが多いので、仕込にも気合が入ります!

本州一ッ!!

船越にある梅田酒造「本州一」の土居杜氏から、酒つくり開始のお便りを先週いただきました。 「お酒も料理も、ただ提供するんではなく少しでも作り手の情熱も」をモットーに今年も、スタッフ一同応援しています。

珍味!!

なかなか珍しい、子持ちの生甘エビです。 甘味も食感も、やみつきになりますよ!

本日の冷菜。

本日のパーティーの冷菜は、「鰆の炙りカルパッチョ」と「大根の幽庵サラダ」です。 魚や野菜は、季節ごとに変わるのでそのつど、内容も変わってます。 今の時期、お鍋も始めたんでよかったら食べに来てください!!

手長蛸!!

魚屋で見つけて、勢いで大量に仕入れてしまいました。(笑) さぁ~どう調理しようかなぁ・・・。 天麩羅、甘辛の煮付け、おでん具材、etc... とりあえず、量が量なのでみんなの今日のまかないは、蛸料理です!! 時期的に、蛸もほかにもの海の幸が、おいし…