岸本食堂のブログ 公式

空席情報やお酒の新入荷、イベント、臨時店休などアップしてます。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

昨夜は・・・

僕がいつもメニュー開発で悩んだときにお邪魔する「公文屋」にうちのスタッフを連れていきました。 付出しのチャンバラ貝に、苦戦気味のつばさを横目に、なにかパクれるものはないか、品定め中です。(笑) 流川、田中町「公文屋」 やきとりの番屋さんの二階に…

トリオ

黒霧に金霧に、今年もやっと入りました。赤霧! あまり、在庫がないので、なくなり次第終了です。 甘い、飲みやすいポリフェノールたっぷりな赤霧を是非、飲みに来てください。

ぎょうざの美和

宇品にある、知る人は知る「ぎょうざの美和」です。久しぶりに、お邪魔しました。 店長のしんごさん、相変わらずテンション高めです。(笑) しかも、餃子焼き機なんか、購入して食べ比べの実験台にされました。(笑) しかし、うまい!いまつ満席で入れないんで…

ヌーボー

11月20日、解禁です。 興味ある方は、飲まれてください!

しゃなり

こじゃれたビールグラスでございます。小粋な、泡も立ちます。小生意気に、めっちゃ雰囲気がいいです!(笑) 採算が合えば、店のグラスを全部買えたいぐらい小憎たらしいやつです!(笑) 京都、今昔惣菜「岩乃家」で使われてるビアーグラスです。 さすがっ! …

干物ブース

やっと寒さもでてきて、干物が干せる時期になってきました!(笑) 店ではわたくし、嬉げに干しまくってます。(笑) 炭台の上でえぇー感じに干されてます。 今日はカレイと甲イカ! いや~うまげっ!

若嶋

取引先の、重富さんのみで購入することのできる「わかしま」 燗にするとクセのなさにビックリ! 「ある意味、怖いお酒っすよね!砂田さん!(笑)」 酔いたい夜にはピッタリ!(笑) お待ちしておりますよ! 重富酒店 http://sake.jp/index.html

道草紀行

豆腐工場見学の帰り道、またいつもの道草タイムです!(笑) 保命酒の試飲に、坂本龍馬の「いろは丸事件」に、鞆の浦の今後の行く末(橋を作るのか、トンネルを掘るのか)についてと、せっかくなんで、色々と話を聞いて廻りました。 またしても、「どっちかメイ…

飲食道源

三越、そごうと怒濤の日々が明け、やっとのフル休み!(笑) でも、家でグダグダは性に合わないので、以前からずっと行きたかった豆腐の工場へやってきました!(笑) 場所は福山、車を走らせついた先はとても小さな「感謝の豆腐工房」という無添加、手作りな有…

平和な日々( 笑)

三越を経て、そごう催事にフードフェスタと・・・なんとか無事終了し、平和?(笑)な日々戻ってきました。(笑) そごうやフードフェスタに足を運んでくださった多くの方、ほんとに感謝です。 もち春巻きも、その他の商品も完売とやった甲斐がありました。 もち…

アビリティー

営業後、卵焼き食べたくなった人大募集!?(笑) いまつばさが、だし巻きの猛特訓中で関心なのは関心なんですが、ただ毎日ひたすら卵焼き食べてます。(笑) だれか、一緒に消費してください。

勢いで・・・( 笑)

何だか、最近急に寒くなって・・・こんな時はやっぱり燗!(笑) てなわけで、仕入れました。賀茂金秀、純米酒。 うちの、つばさがつけますんでよろしくお願いします!

噂の果実酒

いま橙では、地味に果実酒にはまって、色々と漬けてます!(笑) で、今回はパイナップルをつけてみました。 飲みごろは、来月あたり・・・また、飲みに来てくださいね!

山根くん

暖厨スタッフの「ヤマネ」が昨日で最終日で、晴れて、就職が決まり、挨拶がてら寄ってくれました。 いつか橙に引き抜いてやろうかと企んでたんですが・・・残念なことに就職先が決まってしまいました。(笑) まぁとにもかくにも、門出なんで、まぁ一杯! いい…

関産

関いさきです! 最近、こればっか仕入れてます!(笑) 脂ののりも、甘味もちょうどいい感じです。 是非、ご賞味ください!

つっちー参上!( 笑)

営業後、常連「つっちー」参上です。(笑) ん~毎度いいテンションで癒されます。(笑) うちのスタッフも、モチベーション上がり気味です・・・。

個人買い( 笑)

今日は、宇治なのコーナンのあと、近くにある、酒商山田さんに顔を出しに行き、ついつい購入しちゃいました。(笑) 華鳩の生もと純米。 「波多野さ~ん、お大事に」(笑)

本日の自家製干物

今日は女キスを味醂干しと塩干し、ダブルで干しました。 綺麗に掃除してやって、干してやると芸術品のように光ってうまそうです。(笑) 好きなお酒と、チビチビゆらりと・・・。 外は、小雨ですが是非、お立ち寄りください。

広島フードフェスタ

来る10月25日、26日と広島であるフードフェスタに乱入します。(笑) そのための準備で今朝から宇治なのコーナンで、勲とバーベキューセットを作ってます! いや~まさかこんなに大変とわ!でも、それもあとでいい思い出になります。 てな、感じでがんばっちょ…

本日のおすすめ!

お後、ハマチの炊き込みご飯です! 柚子風味の卵白ケーキの前に、こいつでしめでくださいな!(笑)

卵白の柚子ケーキ!

すげぇおいしい、宮崎県の「柚子しぼり」をいただいたんで、卵白だけを使ってシフォンケーキを作ってみました。(笑) 弾力のある食感が、なかなか面白いですよ。 食べに来てくださいねぇ。

フィッシャーマン!

空いた時間があったんで、釣りに来ました。(笑) 思い付きにしては、潮もバッチリ! 投げとサビキで、大漁のはずが・・・ なかなか、難しいですね。(笑) なんとか、坊主は逃れたものの、成果は今一つ。 また、今月末ぐらいに今度は早朝釣り大会を企画中! 夜…

ビックサイズ!!

ムール貝です。でかいです。(笑) ボイって、殻から外して、タレ焼きにしました。 しかし、ダイナミックだったなぁ~(笑)

酒燗器、登場。

だんだんと、肌寒くなってきて、皆さん風邪などひかれてないでしょうか? 橙では、お酒を飲んで、少しでも温まってもらおうと酒燗器を出してみました。(笑) 秋の夜長にゆらりと・・・

家居酒屋。

今日は自宅で、鍋パーティーでした・・・。 海鮮鍋に、日本酒! たまには、まったりいいですね!(笑) つばさは相変わらず、燗つけてました。 しかも、藤本さんからチョウザメのヒレもゲットで、さっそくチョウザメのヒレ酒にチャレンジ! 食材ってほんとおも…

正解は

木蓮でした・・・。 いや~なんかすげぇ形で、どこが花でどこが種なのかも、まったくわかりません。(笑) すごいですね。自然は! http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3

橙クイズ!

さて、この実な~んだ?(笑) 正解者には、来店時ドリンク一杯サービスしますよ! 正解は、明日発表します! ちなみに、僕も初めて見ました。 ヘェーヘェーヘェーみたいな感じで、自然の豊かさには毎回驚かされてます。(笑)

湯来ドライブコース

湯来と言えば、「湯来温泉」つーことで、立ち寄ってみました。足湯。 あぁ~やばい。(笑) 天気はえーし、空気はうまいし、信号もないし、文句なしやねぇ。(笑)

ぶらり、湯来町の旅。

今日は三越も最終日と言うこともあって、昼まで仕事して午後から、うちのつばさを連れて、湯来の「ちょうざめ」に久々にお邪魔しました。 つばさは初めてなことあって、かなりテンション上がってます。(笑) にしても、自然の力はすごい!リポビタンより、元…

三越最終日!

三越での催事も、無事最終日を迎えることができました。 でも、休む暇なく21日から、一週間そごうとフードフェスタです。(笑) ど根性で、みんな気合い入れてがんばりますんで、よろしくお願いします!!